アン チェア -家具・インテリアショップYAOMOKU 商品カタログCATALOG > トップページ > 商品カタログ > アン チェア CATALOG SPEC 商品名アン チェア メーカー高野木工 サイズWxDxH カラー 材質ホワイトオーク DETAIL アンチェアと名付けられたウィンザーチェア。構想から製品化まで、実に2年という月日を要したこだわりの一脚です。 イギリスの伝統あるウィンザーチェアのスピリットを尊重し、構造部にはビス留めをせず、ホゾ組みで接合するなどこだわりの作り。 仏語で「1つ」を意味する「Un (アン)」という名を持つ椅子で、1本1本扇状に広がった背柱が、 身体を包み込むように支えます。 板座の座面はへたることはなく、経年変化を楽しめます。ホワイトオーク材とウォールナット材の2種類からお選びいただけます。 家族でお揃いにするも良し、自分だけのお気に入りにするのにも相応しいチェアです。 北欧調やカントリー調、モダンな空間など幅広く適応するデザインになっています。何気なく座っているだけで、自然とラクな姿勢を保つことができるのも魅力です。 無垢材を削り出して仕上げられ、「フィンガージョイント」で接合された背もたれは、包み込むような座り心地を実現するとともに、自然に肘掛けへと腕を導いてくれます。 Unチェアの大きな特徴は、ハの字の脚、そして曲線を描く柔らかなフォルムの背もたれです。 伝統的なデザインは、インテリアの好みが変わっても長く愛用することができます。ぜひお気に入りの1脚にいかがでしょうか。 Q&A オーク材について オーク材は耐久性に優れ、また独特の木目の美しさや、時間とともに深みのある色合いへと経年変化を楽しめる魅力的で人気な木材です。テーブルや椅子、収納家具など幅広い家具に使用されます。虎斑(とらふ)と呼ばれる独特の美しい模様があるものもあり、その貴重性は年々高まっています。 この商品のメーカーについて 高野木工ヤオモクでは間取りやライフスタイルに合わせてレイアウトを変更できる、使う場所を選ばないユニット家具のアスターシリーズをはじめ、様々な家具を取り揃えております。高野木工の家具は時代に左右されることなく、その機能性やシンプルで美しい飽きのこないデザインが特徴です。国産家具ならではのサイズ展開の豊富さも魅力の一つです。この商品と同じメーカーの他アイテムアン チェア ユニットデスク アスター118キャビネット レイリアカップボード カノマガジンラック レッチェ164TVボード レッチェ150TVボード MOL3Pソファ フラッチェREAD MORE この商品に関連するアイテム チェア ホタカダイニングチェア ジャスミンアン チェア ダイニングチェア アバンティ この商品におすすめのコーディネート アン チェア キッチンボード スタダFumi さえぎらないソファ180ダイニングテーブル AW SHOP YAOMOKU Living Dining Shop 所在地大阪府八尾市光南町2-41 電話番号072-922-0001 営業時間平日 10:30~18:00/土日祝 10:30~19:00 水曜定休