ローテーブル(リビングテーブル・センターテーブル)のサイズ選びは、 部屋の広さやソファとのバランス、使い方によって決めると失敗しにくいです。
1. 横幅
ソファの幅の約2/3〜3/4が目安になります。
ソファ幅200cmなら、ローテーブルは130〜150cmくらい。
大きすぎると圧迫感、小さすぎると使いにくいです。
▼横幅180cmのソファの場合、
120cm前後のセンターテーブルだとバランスが良く見えます。
180cm×2/3=120cm

▼シェーズロングソファも同様になります。
160cm×3/4=120cm

2. 奥行き
40〜60cm前後が一般的。
一人掛けソファやコンパクトリビングなら40〜50cm、
広めのリビングや大きなソファなら50〜60cm。
3. 高さ
ソファ座面の高さ ± 0〜5cm低めが基本 になります。
座った時に手を伸ばしやすく、見た目もバランスも良いでしょう。
座面高が40cmなら、テーブル高は35〜40cm程度。

4. ソファとの距離
30〜40cm空けると座ったまま使いやすいです。

5. 用途別ポイント
食事中心 → 奥行き広め&高さ高め
くつろぎ中心 → 奥行き狭め&低め
収納重視 → 引き出しや棚付きタイプを選ぶ
以上のことを踏まえて、どこを優先事項とするか決めてから、センターテーブルを探されると良いでしょう。