コタツテーブル EN

シャープなアイアン脚が特徴のカウチソファ。

 

  • センターテーブルとしても使える「コタツらしくない」モダンな佇まいを目指して作られたコタツテーブルになります。
  • シンプルなデザインは、表情豊かな節の魅力を最大限に感じていただけます。
  • 無垢材を使用したコタツは非常に珍しいものになります。
  • 無垢材は木の自然な質感を楽しめる一方で、木の収縮による反り割れが発生することがあるため、熱を持つコタツでは敬遠されていました。
  • そのような中、材料を慎重に見極め、職人の手と目で一つ一つ確かめながら接着と乾燥を行い、天板には強固なコの字型の鉄の反り止めを埋め込んでいるので、木の反り割れを回避する対策も行われています。

【材種】
オーク・ウォールナット

【塗装】
ウレタン塗装・オイル塗装

【サイズ】
90φ~120φ×高さ38cm

109ATアームチェア

  • オーク無垢をふんだんに使用したハーフアームチェア。
  • 無垢のアームは思わずさすっていたくなるサイズ・手触りに仕上がっていますよ。
  • 全体的に丸みを帯びた優しいデザイン。
  • 一番の特徴の無垢の背板は、曲木の技術で大きく湾曲し、身体に非常に優しい当たりになっています。
  • シンプルなデザインと天然木のナチュラルな質感は、様々なスタイルのダイニング空間に組み合わせていただけます。
  • PVCレザーの座面はそのままでも使用できますが、雰囲気を変えたい時は別売のカバーもご用意しています。
  • カバーは17種類の張地からお選びいただけるので、お好みのカラーをお選びください。

デスク コンフィ

PC作業のしやすさに徹底的にこだわった、モニターアーム対応のワークデスク。

コンセントボックスとケーブルホルダーが標準装備のため、散らかりがちなデスク周りをすっきりと機能的に整理することができます。また、脚まで木製のデスクのため、金属や配線で無機質になりがちなデスクスペースに温かみを与えてくれます。
会社のノートPCを大画面モニターに接続して効率的に作業する。スマートなオフィス環境をご家庭で手軽に構築できますのでテレワークにも最適です。

180ダイニングテーブル WILDWOOD

WILDWOODは、1999年に発売したマスターウォールを代表する1stプロダクトです。

長年行ってきた婚礼箪笥の製造から大きく事業展開するきっかけとなり、以降の製品開発のベースをつくったプロダクトでもあります。

 

 

あたたかみのある無垢材のレッドオークと丈夫なアイアンフレームを組み合わせたテーブルです。

 

 

異素材の絶妙なバランスが、ダイニングに安定感を与えてくれます。

 

 

 

 

 

その直線的ですっきりとしたフォルムは、”primitive modern(プリミティブ・モダン)”と呼ぶにふさわしい佇まいです。

 

 

ハーフアームチェア KAMUI

樹種はウォールナット、オーク、ブラックチェリーから。
塗装仕上げは、手入れのし易いノンスリップウレタン塗装、木の質感を感じていただけるオイル仕上げがございます。
ぜひ店頭で座り比べてみてください。

 

  • 静岡を代表する家具メーカー起立木工の”KAMUIチェア”。
  • 背もたれからアーム、さらに後脚へ流れるラインが美しいカムイチェア。
  • 背・座を深く削り込むことで、体に吸い付くような座り心地の良さを実現しました。
  • 座った時の心地よさだけでなく、手に触れても心地のいい仕上がりです。
  • 動作の邪魔をしない短めのアームは、肘を置きやすく、立ち座りもしやすいように設計されています。
  • 座面と前脚はホゾとダボで接合し強固な作りに。不快な段差のない仕上がりとなっています。強固に接ぐことでパーツを最小限にし、すっきりとしたデザインに。

コタツテーブル ウェルズ

  • 無駄を削ぎ落としたシンプルな円形コタツ。
  • ナチュラル×ブラックで洗練された印象に仕上がっています。
  • オーク材の美しい木目と色を生かす、木質感のあるナチュラルな仕上げにこだわっています。
  • 脚が細いのでスペースを広く使え、ゆったりと胡座を組むこともできます。
  • ヒーター部分もとても薄く、一見するとセンターテーブルにしか見えない仕上がりに。スイッチオンから暖まるまでのスピードが速い「ハロゲンヒーター」を採用しているので、足元から全身へ素早く暖まるこたつになっています。
  • 天板は2ヶ所のネジで気軽に取り外しが可能です。
  • 年中活躍するこたつテーブルはいかがでしょうか。

ダイニングチェア ジャスミン

  • 丸く削られた木部とカラフルなシート、背もたれの組み合わせを愉しめるシリーズ。
  • ラウンドした笠木とスピンドルが特徴的なタイプは、少し行儀悪く、斜めや横向きに座っても、やさしく背中を受け止めます。
  • ハイタイプ、ハイタイプアーム付とバラバラで組み合わせでいただくことも可能ですよ。
  • 加えてシンプルな構造なので、ご家庭で簡単に座面のみを取り替えることができます。
  • 使い込むことで味わい深くなっていく木部のフレームはそのままに、シート部では気分を変えて、新たなカラーコーディネートをお楽しみください。

ダイニングチェア アバンティ

  • シンプルでありながら上質さを感じさせるハイバックチェアになります。
  • 曲線と直接で作り上げられ、腰と肩甲骨までしっかり支える背もたれは全身を包み込みます。
  • シンプルなデザインは自然と空間に馴染み、北欧スタイルや和モダン、ナチュラルスタイルまで幅広く組み合わせていただけます。
  • フレームはオーク(4色)・ウォールナット・コンビネーションからお選びいただけます。
  • 材板に施された座ぐりにはノンスリップ塗装が施され、短時間の座り心地だけでなく、長時間の座り心地にも配慮されています。

ダイニングチェア YURURI

  • 飛騨産業「YURURI」シリーズのダイニングチェア。
  • YURURIは「ゆるやかにコンパクトな空間を楽しむ暮らし」をコンセプトに作れています。
  • コンパクトで丸みを帯びたフォルムが可愛らしい印象です。
  • 背板からアームにかけて曲木加工を施しているので優しい背当たりです。
  • 背棒の数は多いですが細めに仕上げている為、すっきりとしています。
  • 座面は脚の接合面をあえて残すことでキュートなドット柄に。

ダイニングチェア DC318・DC328

  • 伝統的なウィンザーチェアをベースにリデザインされたチェア。
  • 全ての部位に無垢材を使用しており、
    一点一点の木目や節が異なる天然木ならではの表情が楽しめます。
  • 全体の角を落とした柔らかなフォルムは、ナチュラや北欧など、幅広いテイストのインテリアに相性良く溶け込みます。
  • 同価格で2種類のサイズから選ぶことができるので、身体に合うタイプからお選びください。
  • 樹種はオークの他、ウォールナット、ブラックチェリー、オーク×ウォールナットの2トン使用など選択可能。
  • 着色も様々選択できるので、お好みの1脚をオーダーされてみてはいかがでしょうか。

180リビングボード ブローディ

天然木と金属の2つの素材が組み合わさったシンプルモダンなサイドボード。

 

  • 木部分はオイルフィニッシュで丁寧に仕上げられているので、木目の美しさを最大限に引き出し、木の質感が残されています。
  • 極限まで削ぎ落とされた本体デザインと、金属の脚パーツが、スッキリとした空間を演出してくれます。
  • 扉と引き出し部分はプッシュオープン式で、前板を押すだけで開閉し、取手のないデザインがシンプルさを際立たせています。
  • 引出は虫が寄り付きにくい桐材を使用しています。
    また、引出し中央に取り外し可能な仕切り板がついていますので、ご使用用途に合わせ収納を2分割してお使い頂けます。
  • 脚枠には高い強度と美しい光沢をもつステンレスを使用するタイプとブラックでマットな塗装を施したスチール脚の2タイプあり、お好みでお選びいただけます。
  • 内装は全て突板使用のこだわり!
    扉は無垢なのでそり止め金具取り付けています。これにより無垢板に発生する反りや割れを抑え、長くご使用いただけます。

 

樹種はウォールナットの他、ブラックチェリー、オークが選択可能。

 

【サイズ】
横幅180cm×奥行45cm×高さ71cm
横幅120cm×奥行45cm×高さ71cm

 

その他細かなサイズオーダーも可能なので、
気になる方はスタッフまでお問い合わせください。

シェーズロングソファ LC062 

  • 組み合わせ自由な木脚のシェーズロングソファ。
  • ローバックタイプなので、お部屋の中心にレイアウトしても視線を遮ることはありません。
  • 座面は奥行きが深いため、ソファの上であぐらや体操座りなど、床座りの格好でおくつろぎいただけます。
  • 横になってベッドのようにくつろいでいただくことも可能ですよ。
  • 座面は割れ目がないフラットシートなので、場所を気にせずに座れ、お手入れもしやすいソファです。
  • フラットなタイプの座面はしっかりとした座り心地。ペットも飛び乗りやすい設計となっています。