2段ベッド ブラント

天然木の表情が木のぬくもりを感じさせるヴィンテージ風スタイルの2段ベッドです。

 

2口コンセント|携帯電話などの充電に便利。差し込み口はスライドカバー付き。

握り穴付きはしご|上り下り時に安心な握り穴が開いています。

上下段固定式(※地震時の上段落下防止)|上段と下段を固定して、上段の落下防止をより強化。

2段ベッド⇔シングル2台|上段を下ろして、組みかえれば2台のシングルベッドとしても使用可。

収納スペース(床面高さ2段階調整)|下段サイドレールを「高い設定」に組み立てるとベッド下空間を収納スペースとして利用でき、収納ケース等の設置が可能です。

 

原産国:ベトナム

163サイドボード キッスイ

 

ウォールナット材を贅沢に使用した、ルーバーの引戸が特徴的なサイドボード。

 

 

 

脚元のリングや、天板や側面は丸くアールが取られているなどデザイン性も高く、
様々なテイストに合わせやすいリビングアイテムです。

 

 

引き扉裏側にはガラスを使用し、表面の隙間を通しリモコン操作が可能で、ホコリの侵入を防ぎます。

 

 

扉を開けるスペースが難しい場合でも、引戸タイプなら問題ありません。

 

 

 

扉内の各スペースには移動棚板が2枚付きます。

 

 

背板には配線孔を設け、ハイタイプのテレビボードとしても使用できます。

 

 

樹種はウォールナットの他、オーク材でもお選びいただけます。

120サイドボード ストリーム

 

丸みを強調した特徴のあるデザインのサイドボード。

 

 

天板と前板は無垢材を使用し、天然植物性オイル仕上げなので木質感を存分に味わっていただけます。

 

 

開戸の収納部分には小物や雑誌など、たくさんの物を収納できます。

 

 

 

 

 

 

細身の脚に流れるような丸みを特徴としたデザインは、お部屋をスタイリッシュに演出してくれます。

 


明るい雰囲気の「オーク材」と、落ち着きのある「ウォールナット材」からお選びください。

システムソファ COMPOSIT(コンポジット)

 
空間に応じて自由な組み合わせができる、ミニマルなシステムソファ
 
?
豊富なバリエーションのソファパーツをもち、空間に応じて自由な組み合わせができるシステムソファです。
?
?
?
?
?
座面は奥行きがあり、ソファの上でゆったりとくつろげます。
?
?
クッション構造には、バネを使わないフルウレタンの積層構造を採用し、耐久性がよく、フラットながらしっかりと体を支えます。
?

プレット 70デスク&35サイドドロワー

コンパクトサイズのデスクは学習机のほか、パソコンデスクとして活躍します。サイドドロアーはプレットの70デスクの収納力を補い、天板も広く使用することができます。

 

材種はウォールナット無垢材/ブラックチェリー無垢材/オーク無垢材よりお選びいただけます。

3Pソファ FX130SO-OU

 

日本の四季折々の風土で育った国産ナラ(節入り)材を用いて、北海道の職人が腕を振るってつくり込んだ上質な家具シリーズ。

 

 

 

節や無垢感、天然木を模したラインなど、自然のありのままの表情を活かしています。

 

 

ソファ背板に使われている天然木を模したウェーブラインは、

数十枚の耳付き天然木をなぞって、一番美しく見えるラインを選んだものです。

 

 

上質な座り心地を叶えるために、フェザーとシリコン綿のそれぞれの特長を活かしたクッションを使用しています。

 

 

 

テーブル カブト

 

天板の厚みが45mmの大迫力のダイニングテーブル

 

 

天板の厚みが45mmという既製品では最大級のサイズで、

その上セミオーダースタイルなので、お部屋に合うサイズを選んでいただけます。

 

 

 

 

45mmの厚みをとるためには、8/4in(約50mm)という材料から製作します。
一般的なテーブルが2枚取れる厚みになります。
木材屋さんも8/4in材はチェアに使用される方が高く売れる為、テーブルに使うなんてことはほぼしないほど。

 


気品のあるテーブルトップを、ぜひヤオモクでご覧ください。

テーブル カイン2

 

大人気ウォールナット材を使用した、リビングダイニングセット

 

 

ダイニングテーブルは高さ68cmと、現在一般的な高さ70cmのテーブルよりも低めの設計で、遠くまで目線を向けることが可能です。

 

 

たった2cmの違いですが、実際お部屋に置いてみると、とても開放感を感じられます。

 

 

天板下にも棚を設置しているので、
食事の時に不要なものを収納することが可能。

 

 

 

ソファベンチはファブリックと合皮レザーのコンビネーション・樹種違いはもちろん、

両肘有り、回転チェアとバリエーションも豊かで大変ご好評を頂いております。

 

 

ファブリック部分は、ヨーロッパ企業にて独自開発された特殊加工により、水分の染み込みや汚れに強い高機能ファブリック。
ワインやコーヒー、ペン後などそのままシミになってしまうような万が一の事態でも、
自宅で簡単にお手入れ可能です。
撥水加工も施されているので、水分をこぼしても大丈夫な仕様なので、お子様が居られるご家庭でも安心してご利用いただけます。

 

 

お手入れの仕方などは、気軽にスタッフにご相談ください。

3Pソファ オーセンティシティ ファインRD

 

繊細で軽快な美しさを追求された木フレームソファ。

 

 

掛け心地を配慮した計算された傾斜や複雑な組継ぎによる繊細なディテールは見た目にも美しく、「掛け心地」と「意匠性」を兼ね備えた至高のソファになります。

 

 

直線的なデザイン性を特長とするこちらは、

後ろ姿が印象に残るデザインとなっています。

 

 

 

 

座クッションは高比重のウレタンを使用し、しっかり硬めの座り心地です。

 

アームチェア UC3

 

優しい曲線のフレームで構成された、細身で軽快なアームチェアです。

 

 

アームから前脚にかけて湾曲する細身のフレームが、美しいプロポーションを実現し、チェアとして非常に軽量に作られています。

 

 

レザーの背もたれはやさしく体を包み込み、使い込むほどにフィットします。

 

 

 

 

3Pソファ モントレー

 

背面から流れる肘がフォルムをシンプルに際立たせた、飽きが来ないソファ。

 

 

展示ではオイルレザーを採用。
オイルレザーの最大の特徴は、使うほどに味わえる美しい経年変化にあります。
傷がついた際に消える・馴染むのも魅力の一つで、油分を沢山含むレザーならではの魅力です。

 

 

細めの肘掛けが圧迫感をなくし、ソファサイズいっぱいまで有効にお使いいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

脚はどんな張り地にもマッチするオーク無垢材の角脚。

お部屋に温もりを感じさせてくれるソファになります。

 


レザー以外にも沢山の張地から選べるので、お好みのソファをオーダーされてみてはいかがでしょうか。